web analytics

アーカイブ 2010年08月

5ヶ月目のお客さん

2010年08月11日 12:37 PM, 水曜日

今日はロス近辺の日本語の幼稚園で働いているMちゃんとHさんが遊びに来た。

Mちゃんはアメリカでの約4年間の期間を終えて、来週永住帰国する。

彼女のずっと働いていた「こどもの家」の話を色々と聞かせてもらって楽しい時を過ごした。

今日で5ヶ月になったまめお。。。数年後にはそういうところで成長していくんだなぁとやはり親近感を持てずにはいれない親。

0043

もう日本での就職は決まっているらしいが、是非今後も頑張ってほしい。

0063

実はMちゃんのお兄さんは昔妻がNYのキャンプで働いていた時のキャンパーだった。

そして彼の名前はまめおの正式名と同じ。。。漢字が違うけど。

そして彼にも初子が最近生まれた。。。確か予定日もほぼ同じの3月だったとか。。。面白いね。

パン

2010年08月10日 08:28 PM, 火曜日

妻が朝出かけた帰りにパンを買ってきてくれた。

粉砂糖つきのクリームパンが大好きな僕にはそれ。。。もう食べだしている僕の隣で私の分といって妻が袋から出したのがこれ。。。一瞬普通の食パンに見えるが。。。

0023

。。。。

。。。。

。。。。

何と横から見るとこれ!!えっ〜〜〜デカっ!

0031

実は裏向けに出していたらしい。。。ひっくり返してみると中々美味しそうではないか。

0042

やっぱり凄く美味しかったそうですscissors 甘い蜂蜜の味よく効いてた〜

0062

はい、結局僕にも少し分けてくれたのでご心配なく〜happy01

しゃっくり

2010年08月09日 07:55 PM, 月曜日

英語ではこれ「hiccup」と言う。

先日何かの理由でいきなりこれが始まり、止まらなくなった。。。

寝る寸前に始まりだしたが、どうも止まらず1階に戻り、妻に言われた通りに鼻をつまんで水をゴクゴクと飲んでみた。。。でも止まらない。。。

あまりにも大きな音を出していた僕に2階に居ながらも段々とイラだってきた妻、降りてきて僕がしゃっくりする瞬間にこうすれば直ると背中をバシバシと叩き出す。

イテ〜!!そんなんじゃ治らんよ〜〜

今度は居間に移って落ち着こうとテレビを見だしたがそれでも駄目。

ついにネットでちょっと調べだした。。。「しゃっくりの止め方」

へ〜色んな方法があるもんだ。。。レベルまであるし〜

見つけたサイトはこれ。。。。
https://www.ehow.com/how_116950_stop-hiccups.html

では一番簡単に出来そうなものから。。。息を30秒間止める。。。。

す。。。る。。。と。。。

止まった〜〜〜。。。。。こんな簡単に!

これで晴れてこの晩寝室に戻り誰も邪魔せずに熟睡する事ができたのでした〜

あ〜でもまだ妻に強打された背中が痛いhospital

Playpen

2010年08月08日 08:29 PM, 日曜日

先日ついにPlaypenを買ってきた。日本語では「ベビーサークル」と呼ばれてるのかな。いわゆる赤ちゃんの遊び場の囲いね。

これはただ赤ん坊が安全に遊べる場所というわけではない。決まった境界線の中で遊ぶ事を学ぶ事。集中力を高める事。一人で遊ぶ事。想像力を鍛える事。その他幼児の成長にはとっても重要な事が色々学べる場所でもある。もちろんここで昼寝も出来るし、どこにでも持っていける。

0073

でもまだまだ慣れてなく、10分もしないで疲れてきちゃう。。。

0131

ひゅ〜。。。ちょっと休憩中clock

0143

これから沢山学んでおくれ。

Harvest

2010年08月06日 08:31 AM, 金曜日

今日はアナハイムのエンジェルズスタジアムでハーベストと呼ばれるメガ伝道イベントに参加してきた。

0022

凄く大きな規模で随分遠い地からも大きなグループで来てる人たちもいた。。テキサス州とか!

003

僕らが座ったのは一番上の席。。。。時間ぎりぎりに席を何とか見つけたが、まさか既にほぼ満席とは。。。

実はこの席の地盤、皆が勢いよく飛び跳ねながら賛美してた時、上下にグラグラと揺れていた。怖っ!

0051

時代も時代だがこれには驚いた。携帯のテキストで献金できるシステムが使われてた。。Wow! 伝道集会もここまでハイテクになったとは〜

0072

教会のメンバーと一緒に。。。他にも居たけど一緒の席が見つからなかった。

008

この日のスピーカーのGreg Laurie。(英語だが彼のブログはこちら) 神様からのセカンドチャンスについて力強いメッセージが語られた。

0101

最後に決断をした人達がフィールド場に招かれた。。。今既にいるのはカウンセラーやボランティア達。

0122

ぞくぞくと人が降りてきて、最後にはこんなに。。。

0142

ま〜もちろんこの中にはこの日大事な決断をした人達意外の関係者他も多かったと思うけど、それでもこの規模での伝道集会がこれだけ祝福されて良かった。

学生時代はよくこういう系の大きな集会と関わっていたんで何か懐かしい感じもした。この日、妻と息子は自宅で留守番。でも妻もインターネットで全部見てたとか。

この日のイベントが大いに用いられて、多くの人がこれからも霊的成長する事を祈って止まない。

海辺での息抜き

2010年08月05日 08:33 PM, 木曜日

先日に続いて妻のお友達のYちゃんと一緒に今度はお出かけ。

まずはミツワで腹ごしらえ。。。ここら辺では当たり前のようにあるが本当に日本人にとってこういう場所が近辺にある事ってありがたいことだ。この日は皆でそろって「さんとうか」でラーメンを頂きました〜。。。ここの醤油ラーメンがこれまた美味い!

その後はちょっと海辺のドライブに。天気も中々良くて海がキラキラ光ってる。

0041

おなじみのこのコース。。。こういう所を歩くのは本当に気持ちが良い!

0061

青い海〜〜

010

ラピュタ公園〜〜。。。。もう定番!

0141

まもおも今日はたっぷりYちゃんに遊んでもらって大満足だった。随分大きな声を出してキャッキャとよく笑ってたなぁ。

もちろんただ今まめおは爆睡中snail

貴重な訪問

2010年08月04日 08:56 PM, 水曜日

今日は我が家に妻の学生時代からのお友達Yちゃんがやってきた。

YちゃんはEmirates空港会社のスチュワーデスをしていて、現在は何とUAE(アラブ首長国連邦)の最大都市のドバイに住んでいる。

テレビや話でしか聞いたことのないドバイでの生活、一体どんなものなのか興味津々だった。

もちろんまめおとのご対面も初めてだが、いきなりドバイからラクダのぬいぐるみをもらったのだ〜

0021

ジロジロと見て、触ってみて、匂いをかいでみて、舐めてみて、これはやったねと思ったのだろうscissors

004

「もう離さないぞ〜。。。ありがとうYちゃん!」

0071

抱いてもらって満足。

009

ではお礼にと言ってはなんだけど、寝返りをご披露します!

やったね、まめお。。。カッコいいとこ見せれたかな。

あとこんな素敵なモロッコデザインのお皿も頂いてしまった〜。。。ありがとう!

0121

普段中々聞けない貴重なお話を沢山聞かせてもらった。中東での生活はもちろん(日本とアメリカ生活との違いとはわけが違う)、結婚生活やら、日本の家族のことやら。。。国や文化は違っても、同じ信仰を持った友が他国で頑張っていることにとっても励まされた一時だった。

海外生活体験談その?

2010年08月03日 12:00 PM, 火曜日

今まで世界10ヶ国、そしてアメリカ50州のうち39州を以前訪れたことがある。。。アメリカ生活20年の間に長期間で住んだのは4州。。。もちろん州内での移動、数々の町、又田舎暮らしをしてきた僕の言えること。。。

“Do NOT overgeneralize people!”

「人々を一般化し過ぎちゃいか〜ん!」。。。みたいな。

もちろんある程度の傾向はあるだろうけど、同じ人種や同じ地域の人々が皆同じ考え方をするわけがないだろう。

ここアメリカに来てからよくあること。。。日本人、中国人、韓国人、その他のアジア人が全て同じだと思っている人に会うこと。。。特に今はヒスパニックが9割以上しめてる学校で働いているが、アジア人の事を一般的に全て「chino」と呼ぶ(スペイン語で中国人)。

まあ知らないだけならまだ理解できるが、日本人だと何度か説明したあとでも又「中国だったらどうなの?」みたいな事を幾度も聞かれるのもちょっと失礼だと思う。子供だけならともかく大人でもそういう人がいるからあきれる。

でもそれは仕方がないと思う。僕だって初めてアメリカに来る前までは、アメリカ人だって皆同じ顔して同じ喋り方して同じもの食べて同じ考え方をしてなど疑いもなく思っていたし。。。(洋画は沢山見てて皆違う顔してたのに何故だろう)

僕の後に日本から高校留学してきた後輩もそういえば黒人の違いは中々判らないって言ってたな〜

こっちの地で生まれ育っていて大人になっても外国どころか他の州にも行った事のない人も多い。テレビや新聞で見たことがあっても実物でアジア人など数人以上知らないのが普通だろう。

そういう状態で似た様な人種の区別など容易ではないだろう。。。と言いながら彼ら自身もメキシカンと一言で言われるのを嫌う。実際はグアテマラやエルサルバトルやニカラグアなどラテン系でも色々ある。。。もちろん彼らも愛国心が強いしその国のものと呼ばれたいのが本音だが。。。

アメリカ内でも同じだ。。。僕が12年前にオハイオ州からカリフォルニア州に引っ越そうとしていた時、多くの人たちに止められた。地震は多いし、治安が悪いし、ゲイが多いし、全てが高いし。。。などなど。。。まあ少しは当たってるかもしれないが、大抵ほとんどに人たちは行ったこともないのにイメージだけで決め付けている。

北カリフォルニアから南カリフォルニアに移ろうとした時も、又色んな理由つけて止められた。皆やはり自分が住んでいる所だ言いのだと正当化したいのだろう。。。

このトピックは話し出したら長くなるから今回はこの辺で。

次回。。。その?。

ラブコメ

2010年08月02日 04:59 PM, 月曜日

通称こと「ラブコメ」と呼ばれるロマンティック・コメディー、このジャンルの映画は妻も僕も大好きだ。(妻にとってはハッピーエンドじゃなくては良い映画ではないというこだわりがあるがwine

最近見て良かった映画はこれ。

“The Family Man”。。。僕ら二人ともこの映画を以前見たことはあったが、今回初めて夫婦として観賞した。

やっぱり価値観がもうかなり変わってる今、この「人生の選択」をテーマとしたこの映画のメッセージはとっても深く心に響いてきた。

日本語では「天使のくれた時間」と題して2000年に公開された。まだ見た事のない人の為に詳細は語れないが大体のあらすじはこのサイトに載っている。でも僕みたいにまだ見た事のない映画の内容は絶対に知らされたくない人は直接映画を見てくださ〜い。

僕は個人的にこの映画の主人公でもあるニコラス・ケイジのキャラや演技だ大好きだ(妻はどちらかというと嫌いらしいが)。

素直に泣いたり笑ったり出来るこの作品、是非お勧めです!

。。。

そして最近もう一つ見たのがこれ。。。

“The Proposal”。。。日本名は「あなたは私の婿になる」。

これもまた面白い。

カナダ人であるボスの彼女がアメリカに残りたい為にむりやりアメリカ市民である部下と結婚しようとするストーリーだ。

この映画の詳細はこのサイトで。。。笑えるシーンが多かったけど、実はここ偽造結婚が現実に沢山ありえる国のアメリカ、あんまり笑い事でもなかったかなぁ。

特にうちも最近は移民局に泣かされちゃったし〜

でもお勧めです。ラブコメの好きな人は是非どうぞ。

大きな家族

2010年08月01日 01:07 PM, 日曜日

色々あった夏休みの前半がちょうど過ぎた中、教会の礼拝後にメンバーのS家でBBQが行われた。

ここの裏庭はとても大きくて、この日集まった17〜18人はかる〜く木陰に座れる。。。その中でも随分と心地よくしていたのはまめお。最近はベイビーブームの我が教会だが男の子はいたって少ない。この日も多くの人から可愛がられてご機嫌だった。

001

普段はあまやった事のないBBQグリル。。。それも新品。。。この日担当になった僕は最初のうちは結構苦戦した。。。が最後の方は中々良い感じで仕上がった。

002

目に煙は入るは、指が焼けそう!!

005

中々普段教会では落ち着いて話せない相手ともリラックスして会談。

006

母国を離れていてもこんなに大勢の素敵な家族が与えられている事に感謝!

012

グリルでカメラで活躍してたGちゃん。撮りまくるわりには撮られるのをいやがる。ここでもすかさず顔を隠す。

013

普段の若い家族組は同じ日に2時間ほど離れたビックベアにてキャンプ・BBQ.もっとまめおが大きくなったらこれからも色んな活動に加われるだろうな〜