web analytics

感謝祭

2023年11月23日 12:13 AM, 木曜日

今年の感謝祭は教会で何家族かで集まって過ごした。それぞれ持ち寄りで豪華な食事も。我が家からミニビリヤード台も持って行った。

沢山おしゃべりして、キッズも色んな遊びをして楽しそうだった。感謝〜

 

感謝祭休暇

2023年11月22日 11:19 PM, 水曜日

今週は感謝祭休暇と言う事で大抵朝はガッツリ寝ている。朝からお仕事に出かけて行った妻がボーイズに残して行ったノート。「ランチタイムにダディを起こす」。。。ウケる。

先日あったI家にもらった日本からのスナック。クリスマスカラーで美味しいね。

ボーイズの玩具コーナーを片付ける時間だったのだが、相変わらず次男坊はよく他のメンバーの邪魔をする。たまにチェックする度に誰かにちょっかいを出している。

三男坊とも喧嘩は絶えないのにお互いに離れようとしない。。そこは変わらず〜

12年前に我が家にやってきたプーさんの手押し車。家の片付け中に遂に手放す事にした。今まで色んな思い出をありがとう。ボーイズも全員随分とお世話になりました。

三男は手放した後は涙目。。結局ハンドルの部分だけはキープする事に。

面白写真他。

最後の試合・I家との再会

2023年11月19日 11:40 AM, 日曜日

雨天の影響で今日に変わった今シーズン最後の試合。日曜日になってしまったから、上のボーイズと僕は教会をお休みとなった。

試合の日程が急遽変わったにも関わらず、昨日来るはずだった同じメンバーが今日も集まれて良かった。でもあいにく相手チームはメンバーが集まらずに数人少なめでプレーする事に。

試合は7−0で快勝!長男が3点、次男が1点。。特に兄弟コンビに連携でキマったゴールが良かったね。レギュラーシーズンはこれで8勝1敗1分けで終わり、17チーム中2位で終わった。

先週の悔しい引き分けがなかったらタイで1位だったのがやっぱり心残りだけど。。。それでも2位は上出来だよね。皆んなよく頑張りました。今度は1月にプレーオフ!

いつも妻がゴールシーンは撮影してくれているが、今日は代わりに僕がそれ専用にカメラを持って行った。。。のだが何と直前にSIMカードが入っていなかった事を判明。よって急遽チームメイトの親に撮影を頼んだ。クオリティはまずまずだけど、撮ってくれて感謝〜

午後からは今日本から一時的に来ているIファミリーに空港の近くで会いに行ってきた。4年ぶりの再会だった。それぞれの子供たちの成長ぶりにも驚きだったね。また会う日まで、お互い頑張りましょ〜

今インドネシアで行われているU17W杯、グループステージを突破した日本のRd16の相手は強豪スペイン!明日の朝4時にボーイズと一緒に起きて観戦します!

次男の惜しいシュート。

相手チームのこんなに豪快な違反のスローインを主審がそのままスルー。前の試合も同じパターンから同点ゴールを許したし。。審判もボランティアだけどちゃんと笛吹いてくれ〜

長男のゴール1。

次男のゴール。。だけどカメラにそのシーンが収まってない〜

風の影響もあって相手チームのオウンゴール。

長男➡️次男➡️長男とワンタッチで4点目!今日のベストゴールだね。

長男の3点目。

試合が延期

2023年11月18日 08:57 AM, 土曜日

雨天の影響で本当は今日あるはずだった今シーズン最後の試合が急遽明日に延期された。それを知って急いでチーム全員と連絡を取って何とか明日も同じメンバーが集まれる事を確認できた。良かった〜

今回でMVP受賞した大谷選手。おめでとうございます!

その他のウケる写真。

久しぶりのバルーン

2023年11月17日 11:06 PM, 金曜日

今日は職場で久しぶりにペンシルバルーンを作ってみた。お手本を作ってから今度は皆んなで。簡単な犬とか刀とか。。あと少しだけ違う種類も。久しぶりだったけどやり出したらやっぱり結構指がよく動くもので生徒もかなり喜んでいた。

今晩のフットサルは3対10と完敗。流石にクラブチームはパスが上手い。そして全員どこに動いたら良いか分かっている。こちらはAYSOメンバーだからね。

A君のナイスゴール!

長男のゴール。

最後の方は長男がGK。滅多にやった事ないわりにナイスなダイビングセーブ。`

トライアウト・京町家

2023年11月16日 11:01 PM, 木曜日

今晩は、妻のお仕事があったのでボーイズと僕とでMonk’sで夕飯。

その後は来月から始まるバスケのシーズンのためのトライアウトがあった。登録した選手たちのスキルを評価してなるべくバランスの取れたチーム分けをするという試みだ。

前もってヘッドコーチとアシスタントとしてタッグを組んでいると、その息子たちは同じチームになれるという決まりがある。今回は長男のチームも次男のチームも新しいパートナーと一緒にする事にした。どんなシーズンになるかな〜

話は変わるが実家の父の生まれ育った京都の家が今は京町家として色んなイベントに使われている。以下のホームページで見れるようになっている。内部がよく維持されている事もそうだが、建築の経緯が明らかである事なども含めて京都市からも高く評価されているらしい。

かなり奥行きがあって、庭もあり、その他も含めてかなり貴重な建物だとか。。。いつか行ってみたい!

静かな京の佇まい

1925年(大正14年)建築
2020年度 「重要京町家・個別指定町家」に指定
2021年度 「京都を彩る建物や庭園」に選定

京町家と陶灯展

こういう陶器を使ったイベントにも使われている。とっても綺麗!

京町家と土佐和紙の灯展

これも良いね。是非観てみたい!

歌の練習

2023年11月12日 06:38 PM, 日曜日

今日から教会で来月のクリスマス礼拝に向けてそれぞれグループで歌の練習を始めた。リードしてくれるMさんと共に僕の入っている男性グループも頑張ってます!

三男坊は今日本から数週間だけ訪れている家族の息子と楽しそう。実は同じ名前の子だったとか。手紙も書いてくれるから住所教えてとか嬉しいよね〜 最近手紙って聞かなくなったし。。

無念の同点弾

2023年11月11日 05:47 PM, 土曜日

今日でシーズン9試合目。長男はまだ体調は万全ではなかったけどフル出場。1−1で迎えた最終クオーターでこちらは念願の追加点!でも試合終了間際に追加点を許してしまって残念にも2−2と同点で終わった。

シュート数では3倍以上有利だったし、攻めまくっていたから余計に悔しい。でもこの試合で色々学べる事はあったよね。ここまで6連勝は上出来だね。

試合の途中から三男坊は学校のお友達の誕生会のためにトランポリン・センターっぽい所に行って来た。以前我が家も何度パーティーなどで行った事のあるスカイズーン。懐かしい。とっても楽しい時を過ごせたみたい。

その他の面白写真。

長男の先制点。

久しぶりのフットサル

2023年11月10日 05:50 PM, 金曜日

今日は祝日ということで学校はお休み。久しぶりに朝ガッツリ寝た。

2週間ナイトゲームがあったからお休みしていたフットサル。でも今日は体調不良(長男も含む)や都合の予定でチームの半分しか来れなかった。強豪相手に13対1と惨敗。

でも次男坊が先制点をゲット!来週には皆んな元気になってプレーできますように!

S君の成長ぶり

2023年11月08日 05:25 PM, 水曜日

うつ伏せでご機嫌のS君!大きくなったね〜

ウケる写真集。