2023年03月26日 08:08 PM, 日曜日
今回で第8回目となるこのイベント。晴天に恵まれとても楽しいイベントとなった。
まずはユース。ここはちょっとチーム分けを誤算してしまって大差の勝敗になってしまった。負けた方のチームにいた次男は勿論納得がいかない。。次回はちゃんと公平に分けないとね。
その後の大人の部には長男も参加した。最後の方で立て続けに得点を決めてチームメイトからはなんとMVPコールが!
日本では大雪。そんな中が晴れて母が74歳を迎えました。おめでとう〜
次男のレイアップ。
次男の得点シーン。ブロックされてから早く切り替えたね。
長男の得点シーン。ここから連発!
追加点。
追加点。
追加点。これは結構盛り上がった。
遂に長男にMVPコール!残り5分まではほぼ同点だったけど長男の連続10得点で一気に差が広がった。
カテゴリー
ロス生活, 家族 |
コメントを書く »
2023年03月25日 08:09 PM, 土曜日
今週は3日間のストライキの関係で学校があったのは月金と二日間のみ。なので週末が来るのが早い感じがした。
今やっているMarch Madness(全米大学バスケトーナメント)。今回はことごとくシードの高いチームが負けていて誰が勝つか本当に予想できない。
それでもまたベスト8に残っているゴンザガ大学を応援していたが。。。。今晩ボロ負けしてしまってベスト4ならず。。
土曜の朝、三男が早くボーイズの部屋に来てくれと言うから行ってみたら、部屋の天井に虹が。。。窓際に置いてあったCDに太陽の光が反射して出来たものだが三男は大喜び!
ボーイズ3人でコンプレックス内の散歩に行ってきてその時に撮った写真。イイね。あと久しぶりに家の前の木にロープをかけてスイング遊び。
Hちゃんのダンス学校の発表会!頑張ってる〜
ネットで見つけたバスケ動画。
もう一発!
カテゴリー
ロス生活, 家族 |
コメントを書く »
2023年03月23日 09:42 PM, 木曜日
やっと晴れた〜 今日は近くの交差点まで歩いて他の学校のスタッフと合流した。総勢500−600人は軽く集まっていてやっぱり人数が多いと威勢が良くなる。
その後は学校のスタッフと集合写真。他にも面白いポスターを幾つか見つけた。
ダウンタウンのラリーには参加しなかったけど、そこでも相当盛り上がっていたみたい。
午後からはボーイズ、久しぶりの公演タイム。
明日から三日ぶりに学校再開!
皆んなで行進。
交差点にて盛り上がってます!うちの学校の音楽の先生もチューバを弾きながら行進〜
来月から始まるフットサルに向けて上のボーイズに又サッカーフィーバーが戻ってきているみたい。
カテゴリー
アメリカ, ロス生活, 学校 |
コメントを書く »
2023年03月22日 08:56 PM, 水曜日
昨日に比べると少なめの雨。今朝は綺麗な虹も見えた。途中から又急に降ったけど。
今日知ったが、僕がこの学校で初めて教え出した時の教え子が今は同じ学校区の職員になっていた。懐かしい〜
帰宅前にボーイズを迎えにオールドトーランスへ。ここら辺ももっと発掘出来そうだね。
先日に続き侍ジャパンの偉業のニュースが続く。。。これは飽きないよね〜
雨の中でもマーチ!
カテゴリー
アメリカ, ロス生活, 学校 |
コメントを書く »
2023年03月22日 11:29 AM, 水曜日
いよいよ始まったストライキ。内容に関してはLALAL Aの記事で説明されていたのでそちらを是非参照。
何故かいつも晴れている南カリフォルニアなのに、4年前と同じようにこの時に限って大雨。。そして風と寒さもキツい。更に今回は以前の説明もあったように直接僕の所属するUTL Aのストライキではないから余計にモチベーション的にもキツい。
でもそんな中集まったメンバーはお互いを励ましあってデモ運動。早く交渉が終わって学校に戻れますように。
学校近辺でのデモの後はダウンタウンにある学校区のオフィスにてデモ。教育長は人混みを恐れて出てこなかったとか。
妻の職場にボーイズを迎えに行った。キッズにとってもこの3日間は厳しい。本当に早く収まってほしい。
そして今晩はいよいよWBCの決勝戦!6年前には準決勝で1点差で負けたアメリカが対戦相手。それも全員メジャーリーグのスター選手揃いだ。
でも日本も頑張った。まずターナー選手のHRで1点取られたが、直ぐに昨日も大活躍した村上選手のHRで追いて2対1と逆転。その後4回でも追加点を入れて3対1。
このまた粘ってもらいたかったが、8回でダルビッシュ投手をHRを打たれて1点差まで追いつかれる。でも最後は大谷選手がクローザーとして締め括った。
それも3人目の打者はエンジェルズのチームメイトでもあるメジャーでも最高峰を呼ばれるトラウト選手。本当にハリウッド映画のように計画しても実現しなかったのではと言われるほどの夢の対決。
そして最後のその勝負に競り勝ったのは大谷選手のスライダー。。もう最高に盛り上がってめっちゃ嬉しい〜 これで侍ジャパンは14年ぶり3度目の優勝!おめでとう〜〜 沢山の感動をありがとう!
明日から又ストライキはやだけど、これで又かなり元気をもらった。
ストライキ初日。学校の前にて。
雨の中頑張ってます。
寒い〜〜〜〜
勝利の瞬間!!!
日本語版!
優勝トロフィー!
カテゴリー
アメリカ, ロス生活, 一般, 家族 |
コメントを書く »
2023年03月21日 10:53 AM, 火曜日
学校区側と組合側との交渉が結局収まらず、明日から3日間のストライキが始まる事が決定された。最初の写真は先週の水曜日にあったダウンタウンでのラリーにて。
下のボーイズが部屋でテントを貼って寝ている。。次の日学校がない日は一緒に寝て良い事になっている。よく喧嘩はするがやっぱり一緒にいたいらしい。
ネットで見つけて桜の盆栽。。綺麗だね〜
札幌では無事に志望大学に合格した姪っ子のお祝い。これからも頑張ってね!
そして今晩はWBCの準決勝・日本対メキシコ。7回まで0対3で負けていたけど、そこから一気に吉田選手の3ランホームランで同点!めっちゃ盛り上がった!
8回では又さらに1点追加点を許してしまったけど、9回の裏でなんと村上選手の2Bヒットで逆転サヨナラ勝ち!家族みんなで飛び上がった〜 これで晴れて明日の決勝に進出。相手は前大会王者のアメリカ!楽しみ〜
サヨナラ勝ちの瞬間。アメリカ版。
日本版。
違う角度から。。何度でも観れる 
カテゴリー
アメリカ, ロス生活, 学校 |
コメントを書く »
2023年03月18日 01:27 PM, 土曜日
今朝はまずちょっと買い物をしてからボーイズの大好きなアイランドバーガー店にてランチ。
その後は今シーズンの決勝戦観戦に行ってきた。まずは次男のレベルから。ここはうちのBリーグ(全部でABCとある)の1位がダントツで勝つと思っていたけど、先週次男のチームが負けたチーム(こちらはAリーグの1位)が2点差で勝った。
一度家に帰ってから今度は長男のレベルの決勝戦。こちらも接戦だった。両チームともエースの大活躍で二人ともそれぞれ35点以上の得点だった。本当に二人とも上手すぎる。将来NBAでプレーする確率もかなり高いよね。
全部試合が終わってから久しぶりのアイスクリーム店!汗が出るくらいあったかい日だった。でも来週は又雨みたい。
ウチのリーグ1位のダックスが遂に追いついた。
パス回しが上手い。
最後にドリーマーズ(青)のエースが2得点ゲット。小柄な子だけどとにかく早くてよく動く。
最後のチャンス。そして勝利の瞬間!
そしてこちらは長男のレベルの決勝戦。予想通りにGユニット(白)のQ君がキメまくる。ここもフローターで軽く得点!
対するソニックスのエースのE君も負けてはいない。ここではステップバックの3ポイント。
またその直後に結果的には彼はこの試合で7本も3ポイントを決めた。そしてこの安定感。凄すぎる。
左手でも。
Q君のリバウンドからレイアップまでが本当に早くて誰も止められない。
Q君のこの強弱をつけた意表をつくドリブルで相手をガンガン抜いていく。
スティールや守備。最後には高い位置でキャッチでシュート。このスピードとスキルはピカイチだ。
最後30秒くらいで時間稼ぎ。このドリブルはマジでヤバい。そして試合終了。接戦の末、最後にはGユニットが10点差で振り切った。おめでとう〜 とっても良い試合を見せてもらいました!
カテゴリー
ロス生活, 家族 |
コメントを書く »
2023年03月17日 10:14 PM, 金曜日
職場ではこの日の為に小学生によって作られた工作が飾られていた。みんな良く出来ている〜
と同時に教室でもスポンジボブのキャラのパトリックの実物版を描いてみた。この壁で有名人の本当の身長と自分を比べる事が出来る。
工作ツアー
カテゴリー
ロス生活, 家族 |
コメントを書く »
2023年03月16日 11:50 PM, 木曜日
今晩は長男のリーグのトーナメントの準決勝。2試合とも観たけど両方とも接戦でとっても良い試合だった!めっちゃ盛り上がった〜
うちのパークでここまで勝ち進んできたソニックス。中でもこの7番のE君はダントツで上手い。フェイクで3ポイント!
もう一回。
E君が立て続けに得点を決める。
スピンムーブ!
止められない〜
そして今シーズン負け無しだったボブキャットに勝ち決勝戦進出決定!
準決勝の2試合目。こちらもうちのCリーグ1位のドリーマーズ(青)対Bリーグ1位のGユニット。予想通りGユニットの2番のQ君が飛び抜けて上手かった。
ダンクも出来る185cmの長身選手のシュートもブロックするほどのジャンプ力!凄すぎる。
守備、スティール、ドリブルにシュート。どれをとっても早すぎる!
このドリブル。。。そしてアシスト。これは止められないでしょ〜
余裕でダンクも出来るドリーマーズの6番。彼を止めるのも至難の業。
このステップ。
体を上手く使ってボールがまるで体の一部みたいだ。
こちらも止められない。
ドリブルからアシスト。
試合終了!明後日の決勝戦が楽しみだ。
カテゴリー
ロス生活, 家族 |
コメントを書く »
2023年03月15日 09:52 PM, 水曜日
僕の学校区の教員組合(UTLA)とまた別のスタッフの組合(SEIU)とでダウンタウンで共同デモがあった。4年前の様に僕も今回は12人乗りのバンの運転手として参加した。
すんごい人混みで盛り上がり。4年前が懐かしい。でもまさか又似たような状況でここに来るとは。
まだ確定ではないけど来週の火水木にSEIUのストライキがあるかも。。。
どんどんやってくる。
UTLAマリアチ
カテゴリー
ロス生活, 家族 |
コメントを書く »