感謝にもボーイズは昨晩から朝6時半くらいまではぐっすり寝てくれた。そして二人とも朝っぱらからすごい食欲。

もの凄い勢いで両手で食べるまめた。。。食べるというよりは飲み込んでいるようにしか見えないが。

ジャグジーでゆったり。気持ちいいね~

貸切プールだぜ、イェーイ!

久しぶりの「ジャンプ~」 これまた相当の興奮状態だったね。

そして今日行ったのがここデンマークの町「ソルバング」。1911年頃に移民してきたデンマーク人によって作られた植民地である。アメリカ中東部の寒い冬から遠ざかるためにここまで来たとか。デンマーク風の建物がずらりと並んでいてとっても可愛らしい街なのだ。

あれ。。僕が持っていたガイドブックがないと思っていたらいつのまにこんな所に。

色んなお土産店がある中を転々としていたら見つけてしまった。。。凄まじい集中力で遊ぶまめおの為にもちろんここでしばらく待機。

やっぱり今回も行ってみた。ハンス・クリスチャン・アンダーソンの博物館。日本ではアンデルセンとして有名だね。

「醜いアヒルの子」とか「人魚姫」などの有名作の原作みたいなものがあるよと言ってもただ今まめおは「トーマスの本がない」と号泣中。

肩車でご機嫌のまめた。

先日会ったMさんに勧められたパンケーキ屋さん。確かに美味しかった。

このワッフルにこのホイップクリーム。もちろんママも大満足。

最近よく「ニコ~して」というと結構やってくれるようになった。

街のメインの通り。是非お勧めのスポットです。

食後にちょっと運動に近くの公園まで行ってきた。

何かこの写真良いね。兄弟って感じが出てる。そしてここでも貸しきり状態。

帰り際に家族写真をパチリ。

デンマークと言えばやっぱりベーカリーよね。でも何とこの時間そこらじゅうが停電に。おかげでトイレも真っ暗。

楽しかったソルバング。又くるぞ~

ついでにこの街にあるミッションにもちらっと寄ってきた。ここはカリフォルニアの歴史上とっても大事な場所。

サンタバーバラまでの帰り道。今回は山道を通ってこんな景色も見えた。

夕飯のピザとラザニア、ボーイズも随分と気に入ってたみたい。

明日はいよいよミニ旅行の最終日。楽しむぞ~