お肉でお祝い
2021年02月27日 09:00 PM, 土曜日週末のお楽しみ。。。又こりずに一緒に寝る。。
今日は我が家の車2台の内一台のローン決済でお肉でお祝い~ お友達からデザートももらって感謝~
実家の従姉妹のお店が雑誌に載った。又帰った時は行きたいね。
週末のお楽しみ。。。又こりずに一緒に寝る。。
今日は我が家の車2台の内一台のローン決済でお肉でお祝い~ お友達からデザートももらって感謝~
実家の従姉妹のお店が雑誌に載った。又帰った時は行きたいね。
うちから15分ちょっとの所でタイガー・ウッズが大事故を起こした。奇跡的に命は助かったけど脚も大けが。病院は内から数分の所。メディアも凄いし。何度もカムバックを見せてきたタイガーだけど今度はどうなるかなぁ。
次男坊の歯の矯正がいよいよ始まった。痛そうだけど頑張れ~
長男と二人でお散歩。色んな話も出来てご機嫌そうだった。でも帰宅すると下の二人又ケンカしてめっちゃ怒られてたし~
我が家の次男が9歳になりました。ずっと楽しみにしていたこの日、勿論朝からウキウキ。兄弟と親からそれぞれギフトをもらって大喜び。
ぬいぐるみとポケモン好きは今後もしばらく続きそうだね。
下のボーイズの図書館ごっこ。色んな設定でダディも招待してくれた。中ではスーパーヒーローの本を何冊か読む事に。f
昨日はもう154cmになった長男が初めて助手席に座った。めっちゃ得意げな顔して嬉しそうだった。目的地はダイソーと85カフェだったけど本人は大満足。
ワードオブライフの95年のクラスの写真をゲット。。僕が行った次の年だから中には2年目に行った僕のクラスメートも。
そして晴れて退院出来た母。自宅に帰れてリラックス。
先日の長男の昭和な遊び。。続く。
月曜日は大統領の日で学校がお休み。朝食には僕が又ワッフルを作って大成功。午後には久しぶりのバスケタイム。
フィラデルフィアの大学に通っている甥っ子は元気でやっているようだ。学校のトラベルチームの音響を担当している。まだ1年生だけど上級生と一緒に楽しそうだね。
先週から入院していた母がやっと木曜日に退院できる。1週間の入院生活にもかなり慣れたみたいね。
先日又東北で大きな地震が。津波はなかったけど、かなり揺れたようだ。ネットに出ていた写真には部屋がめちゃくちゃになってるものも。
土曜日には約10年ぶりに近所まで来ていたY家族にあった。初めてリニューアルしたミツワにも入った。
日曜後の午後。。ボーイズが又色々と昭和な遊びを考えてやっている。アイデアに尽きない事には感心。
長男のCitizen of the Month賞も学校から届き、晴れて今年度ボーイズ全員ゲット!リモート授業も頑張ってます。
折り紙で作った手裏剣で的を狙うゲーム。昭和な遊びだ。
三男坊が昨年から仲良しのクラスメートのZちゃんに、バレンタインデーカードを渡しに行った。末っ子だか中々度胸はある。長男宛てに書いたカードにはI love you!って。あんなにケンカしてるのにね。
水曜日辺りに実家の母が腹痛で病院へ。結果的に胆管結石(3cmくらい)
Hちゃんが眩しい~
先日のバレンタインVBSの時にもらった可愛らしいスナックをボリボリ食べるボーイズ。歯の色が凄い事に。
Hちゃんの幼稚園での工作。。。鹿さん!妻が送った気に入ってくれているトナカイさんを真似たのかな。
友人の教会が主催しているバレンタインデーVBSにボーイズ全員で参加させてもらった。何やら楽しそうなクラフトだね。
週末のお楽しみ。。。一緒に寝る事。いつまで続くかね~
火曜日には先日の予行練習のかいもあり、無事に妻がダウンタウンまで行って帰ってこれた。その間のボーイズのオンライン授業。一応始まるまでは確認してかた自分の仕事に入ろうと思っていたけど心配ご無用。やる事は分かってるんで三男坊も含めてまったく手がかからなかったんで良かった。
同じく火曜日の午後には今度は次男坊が歯医者アポ。いよいよ矯正のプロセルが始まる。そして早速この日に4本抜いた。。良く頑張ったね。帰って来てからも腫れた口を冷やしながら早速黙々と宿題に取り組んでいた。
最近流行りの王様遊び。兄弟順番に王様になって家来が水を運んで来たりするようだ。
次男坊の髪が長めなんでよく指で触っている。そのせいで夕飯食べる時にはこのミニサザエさん並みにクルクルしてるし。
Hちゃんと節分の日。最高にカワイイ鬼だなこれは。