web analytics

アーカイブ 2015年08月18日 07:59 PM, 火曜日

キンダー初日

2015年08月18日 07:59 PM, 火曜日

今日からまめおのキンダーの初日。アメリカでは小学校は日本でいう年長組が始まる。教会の年配の日系人にもらった数十年前に流行ったと思われる筆箱。本人は気に入ってるんでこれを持って登校します。

kinder 1st day (1)

さすがにここは年長組から中二まである学校。。。初日なんですんごい数の人たちがいて、我が家から車でほんの数分なのに駐車できるまで15分はさまよったらしい。結局学校から結構遠くにとめて下のボーイズも抱えて走る事に。

ぎりぎり学校に間に合ったと思ったらそこから又クラス分けの列でまたかなり待たされて。。。まあ初日は大変よね。その間に撮ったものがこちら。本人はヤル気満々です。

kinder 1st day (3)

早めに着いたキンダーの生徒が待つ場所。

kinder 1st day (4)

その後親の為のオリエンテーションがあり、やっと教室までたどり着いた。まめおのデスクはこちら。この間ママはずっと下のボーイズを抱いたまま。お疲れさん。

kinder 1st day (5)

まめたの撮ったまめおの担任のC先生。

kinder 1st day (6)

ここまで違う場所にいたまめおがこれから教室に入って行きます。背後で遊んでいたまめたがどこにいるかちょっと心配そうな顔してママに聞いてきたらしい。まぁちょっと本人もちょっとは不安はあっただろうけど。

kinder 1st day (7)

そんなこんなで、学校へ行って帰ってで1時間かかったとか。。まぁこれからもっと楽になるだろうけど。

そしてこれからはこの二人の遊ぶ時間が増えるでしょう。

kinder 1st day (9)

一人で出来たと得意げになってます。

kinder 1st day (8)

午後2時過ぎに学校が終わり又ママとボーイズで迎えに行った(この時も渋滞と混雑で大変だった)。すっごくニコニコで帰ってきてとっても楽しかったらしいです。先生も好きだと言ってたし「明日も楽しみ~」って良かったね。

その間ダディの学校も初日を迎えていた。でも今年度は何と生徒が8人!まあこれからいつものように増えていくだろうけど、昨年の16人の半分だから何か足りない感じだった。でもスムーズな初日に感謝。

こちらは今年から始めた生徒のモチベーションを上げるグッズ。これを左の入れ物に少しずつ入れていっていっぱいになったら皆で祝う。そして又やり直し。

kinder 1st day (10)

とりあえずこの日が無事に終わって良かった。ママも安心したのもあるけど、「これから大変だ~」の連発です。