タイガー事故る
2021年02月24日 05:57 PM, 水曜日うちから15分ちょっとの所でタイガー・ウッズが大事故を起こした。奇跡的に命は助かったけど脚も大けが。病院は内から数分の所。メディアも凄いし。何度もカムバックを見せてきたタイガーだけど今度はどうなるかなぁ。
次男坊の歯の矯正がいよいよ始まった。痛そうだけど頑張れ~
長男と二人でお散歩。色んな話も出来てご機嫌そうだった。でも帰宅すると下の二人又ケンカしてめっちゃ怒られてたし~
うちから15分ちょっとの所でタイガー・ウッズが大事故を起こした。奇跡的に命は助かったけど脚も大けが。病院は内から数分の所。メディアも凄いし。何度もカムバックを見せてきたタイガーだけど今度はどうなるかなぁ。
次男坊の歯の矯正がいよいよ始まった。痛そうだけど頑張れ~
長男と二人でお散歩。色んな話も出来てご機嫌そうだった。でも帰宅すると下の二人又ケンカしてめっちゃ怒られてたし~
冬休みに入り、朝ボーイズの部屋に行くと3人で同じベッドにいる。よくケンカするくせにね。
今朝は三男が担任の先生(数人の先生で協力してやっている)に学校で会って来た。色々ともらった中には手作りクッキーも。良かったね。
午後からは冬の日本語のバケーション・バイブル・スクールに参加。ここではカップケーキをデザインする企画やゲームなど色々。
その後は最近ずっと話題になっていた木星と土星がこの距離で約400年に並ぶ「グレイト・コンジャンクション」と呼ばれる現象を見てきた。さすがに肉眼で見れる大きさや光は限られているけど、星や惑星を見つけるアプリを使うと位置が本当に良く分かる。教え子たちや同僚の先生たちにも進めておいた。
そして実家では。。。美味しそうな料理。。そして今回の年賀状。更に父と母とでうちの敷地内の桜の木を全部数えて地図を作ったらしい。。。その数103本!良く数えたね。因みにその中の何十本くらいは僕も昔植えるの手伝いました~
先週まで暑いくらいだったのに今週に入ってから急に寒くなって来た。と言っても最低で8~9℃。最高では20℃くらいはいくんで寒いうちに入らないだろう。
ちなみに日本の実家では最低でマイナス16℃。最高でも4℃くらいの日々が続いている。比べものにならんなこれは。
今日は明日の試合に向けて最終調整。ママの作ってくれたデザート美味しいね~ これまじで売れるよね。
今日の5試合目はボーイズ二人とも絶好調。長男は3得点、そして次男は5得点で2チームとも白星。これで今シーズンの前半が終了。
2試合目の後に帰宅後は妻へサプライズで企画していたちょっと遅めの誕生会。2時間離れたサンタバーバラからI一家が駆けつけてくれた。妻もビックリでサプライズ大成功!
その後は一緒にご飯食べたり遊んだりとで楽しい時を過ごせました。そしてこの為に昨晩勝手おいた妻の好きなPortoのケーキ。いっぱい祝ってもらって良かったね。
教会の様子を数枚。三男坊と初めてバレーボール。でも結構反応が良くて驚き。
今週はDr. Seussの誕生日を祝う週。毎日のように学校でもイベントがある。
次男坊の文章、そしてスピーチに向けて練習。それぞれ頑張ってます。
段ボールで遊ぶのが大好きなボーイズ。
ボーイズの学校にて双子の日。でも4人でお揃いユニフォーム。
Hちゃんのお散歩。
土曜日の試合。ボーイズ二人とも残念だけど黒星。。
午後からストライキ終了そしてとっても頑張ってくれたうちの学校のリーダーへ感謝の気持ちを表すパーティに参加してきた。
学校以外でこうやって交わるのもとても新鮮だ。沢山笑って楽しい時を過ごせた。
日曜日の午後からファミリータイム。今回は家族で決めた聖句を額に入れて飾りをつけた。
ストライキ5日目を終えて初めての週末。でも妻が腰の激痛でダウン。久しぶりのボーイズとゆっくり過ごした。
雨の中のストライキ初日と晴れた5日目の違いが凄い。
次男坊のバスケチームは21対6で圧勝!甥っ子と姪っ子も今バスケのシーズンで頑張ってます。
公園にて三男坊に大きなたんこぶ。痛そう~
楽しみにしていた人生初のクルーズの旅が遂に始まった。親しい友人に誘われていて、迷ってはいたが思い切って決断した。
船内には色んな設備が整えられていて本当に感心。数日間この貴重な時間をエンジョイしま~す。